JR東海バス スーパーライナー号

携帯からの投稿のためフォームが変わっており、また本文にも手を入れようかと思いましたが、原文のテンションを尊重して厨丸出しではありますがそのまま掲載しております。ご了承願います(笑)

【路線データ】

  • 事業者:JR東海バス
  • 路線名:スーパーライナー号
  • 車両型:三菱ふそうエアロキング
  • 路線型:高速路線バス(都市間連絡型)
  • 乗車日:平成20年1月18日
  • 乗車区間:名古屋駅BT~東京駅日本橋口

【乗車記】

東名高速線でかつての「東名ライナー」の末裔となるスーパーライナー号に乗車しました。

狙い通りJR東海バスの2階建てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1Bのかぶりつきでヲタ活動に励みまつw

(補記)
実は当初、このバスの1本前を予約してたのですが「不知火号」で朝着いて何気なく時刻表を見ていたら10時発ってのが2階建てマークが付いててびっくり。なぜ予約時に気づかなかったのか・・・あわててチケセンに飛び込みなんとか席をゲット。つか直前でもヲタ席が取れるって人気がないのか、単にこの席の販売を後回しにしてるのか・・・

f:id:tabisuru_sumiya:20171108172739j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171108172747j:plain

10人ほどが乗り込み定刻発車。

ちなみに2階最前列からの眺めはこんな感じです。


本山から5人ほど乗り込み車内もサマになってきました。
次は星ヶ丘
(倉庫番さんトコでダウンロードしたバス用語辞書が活躍しそうな予感)

栄バスセンターを横目にどこをどう走ったのか、気がついたら千種駅前。ひっそりとバス停がたってましたがここからの乗車はゼロ。
本山っていうバス停も特にバスセンターがあるワケでもない、ありふれた街並みの中にあって「こんなトコロにナゼバス停が?」という感じでした。さすがに星ヶ丘あたりまで来ると「郊外に出たのかなぁ」と思うようになりましたが、名古屋インターの手前まで今自分がどのあたりにいるのか解りませんでした。

f:id:tabisuru_sumiya:20171108183538j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171108183605j:plain
10時40分過ぎくらいに名古屋インターから東名高速に乗りました。乗っかったからと言って加速するでもなく、マターリと走り気がついたら次の停留所に差し掛かっている・・・ダブルデッカー車だから余計な動きは即乗り心地に響きますので、運転士さんのそのあたりの「配慮」にプロ気質を見せてくださってるようで・・・

東名豊田を出たあたりからうとうとしだし、気がついたら愛知県の果てまで来てました・・・

f:id:tabisuru_sumiya:20171108183625j:plain
ここも最近やっと見慣れた、というか。豊橋バリアの「跡」は何もないだだっ広い路側帯に・・・静岡県に入って、「昼特急」ならば通過儀礼となっている三ヶ日交替も「スーパーライナー」では華麗にスルー。
で、休憩だけは「昼特急」と同じ浜名湖SAで15分ほど取った。

浜名湖SAで休憩を終えマターリ走行…
メシを買いに行ってる間に先発の特急東京駅行きが追いつき、ほどなくJRバス関東の「東海道昼特急大阪号」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
東名筋のJR系高速バスに乗るとかなりの高確率で「並び」を見てます。
特急がまた先発、昼特急より先に出発。どこで特急を抜き昼特急に抜かれるかな…

昼飯用の近鉄レストラン製「うなぎ弁当」を買って戻ると、JRバス関東のキングが並んでて一気にテンションage。向こうの表示幕は「東海道昼特急大阪号」・・・長駆大阪からやってきた便です。
見慣れたダブルデッカーとは言え、違う会社が2台並ぶとやはりハァハァするものです。サイド妻板のツバメロゴは一緒なのに、ストライプの有無でこんなに印象が変わるものかと改めて実感。

f:id:tabisuru_sumiya:20171108183737j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171108183800j:plain

東名静岡にて乗務員交替。JR東海バスの場合は名古屋→静岡になるっぽい。後方には西日本JRバスの京都からの昼特急がぴったり…あ、浜名湖SAで並んだ大阪発に抜かれた。しかしここのインターって何気にバスが集中するなぁ…

日本坂トンネルを抜けた時の開放感はたまりませんね。特にこうやってダブルデッカーの先頭に居てぱっと視界が広がるサマは何度味わっても・・・安倍川を渡って静岡インターで一旦降りて東名静岡着。
交替の運転士さんがすでに待機していたので、すぐに発車・・・と思いきや、どうも降車客の何人かが運賃のやりとりで手間取っている様子。

f:id:tabisuru_sumiya:20171108183900j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171108183935j:plain

1号バイパスをくぐって清水通過。この先の楽しみと言えば・・・やっぱりこの薩唾トンネルを出た駿河湾の眺めでしょう。これで富士山が見えたら・・・とこれは欲張りすぎか。生憎曇っていたのでその姿を拝むことはできませんでしたが。この後も高台を走って海岸線を遠くに眺められる「景勝地」が続くのですが、疲れからか興津以降の記憶がなく気がついたら御殿場インターに到着するところでした。地面がなんとなく白っぽい・・・

東名静岡~東名御殿場間はうつらうつらし、気がついたら粉雪が舞ってました。僕にとっての初雪です。浜名湖SAで並んだJRバス関東の昼特急と再び並び休憩。
つか、スタバとローソンがいつの間にか出来てたな。
(・∀・)イイ!!感じのこの雪、何処まで降るのかな…

f:id:tabisuru_sumiya:20171108184056j:plain

裾野のだらだら坂をゆっくりと登り、最後の休憩地・足柄SA着。先行していた「東海道昼特急大阪号」と再び並びました。坂を登ってる途中からチラチラと白いものが降っていましたが、この足柄SAで降りる時にはその細かい雪がかなりまとまって降っていました。寒さもまた違うような・・・バスレーン近くにあったスタバの屋根下で2台のダブルデッカーを眺めていると、さらに雪が「増量」され妙にテンションが高くなります。

例によって「昼特急」が先行し、数分の間をおいてこちらも出発。まもなく15時といったところか。

f:id:tabisuru_sumiya:20171108184220j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171108184304j:plain

東京キタ━(゜∀゜)━!!
直前にしずてつジャストラインの「しみずライナー」とスライド。

東京駅日本橋口に到着しました。あまり遅れなかったですね・・・結局、浜名湖SAで並んだ昼特急と同着でした。

(令和元年5月22日記事構成変更)

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番