広交観光 広福ライナー1号

広島滞在7時間…そして久しぶりの1系統の旅です。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009085740j:plain
数ヶ月前にも乗りましたが、広福ライナーです。大抵は昼以降の便に乗ってることが多いのですが、前日に「限界旅」をしたので1号に乗れました。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009073710j:plain
担当は広交観光のエアロエース。こげ茶系のシートでヘッドレストカバーがパープル系…なかなかビビッドな感じです。
8人ほど乗って7時33分、広島バスセンター出発。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009073954j:plain
太田川を渡って広島高速へ…
f:id:tabisuru_sumiya:20201009074707j:plain
沼田トンネルを抜けて最初の乗車地、大塚駅へ。たくさん居ましたがこちらの乗客はなく、少し停まって発車。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009075144j:plain
50分、広域公園前駅に着くもバス待ちの客はみんな市内路線に乗るらしく、こちらへは興味を示されませんでした。
乗務員さんからの案内を聞きつつ五日市インターから山陽道へ…
f:id:tabisuru_sumiya:20201009080710j:plain
そしてお約束の宮島見物…ここから見ると地味ですね。
車内はバスセンター発車後こそ賑やかでしたが高速に乗ると静かに…コロナで新様式の生活を、と言われるようになり公衆の面前でお喋りはし辛くなったようですが、車内をみる限り寝てる客が大半…7時半の出発ですからね…
8時16分、山口県に入り岩国を通過。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009085536j:plain
37分、最初の休憩地である下松SAに到着。15分休憩はトイレに行ったりカットを数枚撮るのに最適な時間でしたね。
徳山付近のトンネル連続区間をやり過ごし、
f:id:tabisuru_sumiya:20201009091619j:plain
富海の箱庭的風景を愛でました。昼間ここを通る高速バスでの楽しみのひとつです。
山口の平坦な沖積平野を抜け、
f:id:tabisuru_sumiya:20201009093308j:plain
9時半過ぎに山口JCTを過ぎて中国道へ。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009095359j:plain
ウトウトしてましたが、ワインディングロード独特の横揺れに起こされたり…
f:id:tabisuru_sumiya:20201009100259j:plain
台風の進路から外れたせいか、秋晴れのいい感じの空に日本の原風景的な車窓とあいまって気分が良いです。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009101821j:plain
10時16分、関門橋で九州入り。
雨模様を想定していただけに、どピーカンな関門海峡の美しさにしばし見とれ…
f:id:tabisuru_sumiya:20201009104109j:plain
2回目の休憩地・吉志PAで15分休憩。
下松はどんより空でしたが、より台風から遠くなった北九州はすっきりとした空です。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009105544j:plain
10時54分、最初の降車地である小倉南インターに着くも降車はなく一旦ドア開けてややあってクローズ…
トンネル群をやり過ごし、
f:id:tabisuru_sumiya:20201009110658j:plain
八幡の先で遠賀川を渡って…この川を渡ると福岡に来たなぁと実感します。
宮若、古賀のアップダウンを淡々とこなし、
f:id:tabisuru_sumiya:20201009113112j:plain
11時半頃に福岡インターで九州道を降りて、そこからは都市高速へ。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009113812j:plain
この長閑な景色がものの5分走るだけで
f:id:tabisuru_sumiya:20201009113843j:plain
一気に都市の中ですから、福岡市の都市構造は凄まじいくらいに進化してます。
呉服町で高速を出て大博通りへ。
f:id:tabisuru_sumiya:20201009114640j:plain
なぜか渋滞してました…
f:id:tabisuru_sumiya:20201009115536j:plain
11時53分、博多バスターミナル21番に到着。

この乗車をもって、広福ライナー全事業者の担当便への乗車達成。
自分だけのストーンマイルができました。

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番