JR東海バス 名神高速線219便

と言うわけで帰ります。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820125450j:plain
名鉄バスセンターで「行くぜ、バス停」の記事をアップして荷物を取って落ち着いたら
f:id:tabisuru_sumiya:20200820125556j:plain
ちょうど入線してきました。JR東海バスの担当でエアロエースです。名鉄バスセンターにJRバスという組み合わせ、一昔前なら信じられないものでしたが、最近ようやく馴染んできたというか…
f:id:tabisuru_sumiya:20200820125713j:plain
乗車はどうやら僕だけの模様…多分名古屋駅から乗ってくるとは思いますけどね。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820125755j:plain
暖色系のシートはなかなか雰囲気が良いです。
もう少し横幅があったらグリーン車みたいです。そしてシートの柄をよく見たら、
f:id:tabisuru_sumiya:20200820143513j:plain
車体の横に描かれている「つばめ」がたくさんちりばめられていました。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820130203j:plain
定刻に名鉄バスセンター発車。この風景、これから旅に出るぞって感じで好きです。
名古屋駅前を一度通り過ぎ、中央郵便局の角を曲がって新幹線をくぐり抜け
f:id:tabisuru_sumiya:20200820131208j:plain
13時9分、名古屋駅太閤口に到着。ここで7人乗車。やはり名神高速線の始発は名古屋駅になるんですね…
f:id:tabisuru_sumiya:20200820132411j:plain
名駅入口ランプから名古屋高速へ。名岐国道経由時代は遠くなりにけり…
13時36分、一宮インターから名神高速へ。青空は白っぽくなりましたが、それだけ熱くなってきたってことでしょうかね。
少しうとうとし気づいたら、
f:id:tabisuru_sumiya:20200820135130j:plain
名神大垣でした。ここで乗務員さんがカウントをとって集計。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820135627j:plain
南宮山が霞んで暑そうな感じですが、こちらはキンキンに冷えてて快適、快適。
関ヶ原を過ぎて
f:id:tabisuru_sumiya:20200820140705j:plain
伊吹山がお出迎え。名鉄バスセンターを出て1時間ちょっとで随分遠くまで来たような気がします。
14時7分、滋賀県入り。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820143706j:plain
f:id:tabisuru_sumiya:20200820143717j:plain
14時25分から10分間、名神多賀で乗降扱い&休憩。
暑さは名古屋よりもマシかな…氷菓子をコンビニで買ってカットを数枚撮って退散、退散。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820145250j:plain
百済寺は乗降ゼロでしたが、
f:id:tabisuru_sumiya:20200820145332j:plain
名神八日市ではおばあさんが1人乗車。昼間の名神高速線の途中乗降なんてほぼほぼ無いものと相場が決まっているのですが…珍しいこともあるものです。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820150620j:plain
事実上の最後の乗降地・菩提寺も乗降ゼロ。草むしたバス停が侘びさびの境地に…
f:id:tabisuru_sumiya:20200820152453j:plain
15時24分、京都府に突入。
ここまでくると後一息です。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820153139j:plain
いつもは数人の降車がある京都深草は、この便に限っては降車ゼロ…これも珍しいです。
f:id:tabisuru_sumiya:20200820154233j:plain
高速を降りて淀みながらも流れつつ、東寺がお出迎え…
f:id:tabisuru_sumiya:20200820155514j:plain
15時51分、定刻よりやや遅れて終点の京都駅到着。

行きを西日本JRバス、帰りはJR東海バスという名神高速線の乗り比べみたいなカタチになりましたが、いずれも快適で当たり外れがほとんどない安定した路線だと思いました。

訂補:212便と書いていましたが後日確認しましたら219便の誤りでした。8/21に訂正済みです

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番