京都市交通局 1系統

【路線データ】

  • 事業者:京都市交通局
  • 路線名:1系統
  • 車両型:日産ディーゼルスペースランナー(西工架装)
  • 路線型:一般路線バス(循環型)
  • 乗車日:平成29年12月3日
  • 乗車区間:西賀茂車庫前~出町柳駅前

【乗車記】

f:id:tabisuru_sumiya:20180406200806j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20180406200855j:plain

始発となる西賀茂車庫前は「車庫前」とは名乗っていますが、目の前はバスがひしめきあっており実質「西賀茂車庫」です。

待合スペースにどんどん人が集まり、なんとなく手狭に感じ始めた13時10分頃、「1 出町柳駅」の幕を出したバスが滑り込んできました。ドアが開くと10人ほどが乗り込みました。この1系統の前に京都駅行き(9系統)が出ていきましたが、あちらははスーツケース客を含めかなり多くの客を飲み込んでおり、「京都駅直通路線」との差を見せつけられたような気がします。

郊外らしく住宅地であってもわずかな畑が散見される長閑な中、出発して2つ目の大宮総門口で早くも時間調整。日祝ダイヤは早着気味にどうしてもなるのでしょう。玄琢下あたりは住宅の奥まったあたりに神社仏閣がひっそりと佇んでおり、どちらかというと地元向けの風景ですね・・・

13時27分、千本北大路。ここからバスは南に向いていたのが北大路通に入って東へ向かいます。よくある京都市内の郊外幹線風景が続く中、大徳寺前のバス停には客が鈴なり状態で今や遅しと待ち構えていました。

f:id:tabisuru_sumiya:20180406200935j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20180406201007j:plain

また近くには金閣寺という一大観光拠点が控えているという事もあって、すれ違うバスの車内もラッシュさながらの様相でした。こちらも朝ラッシュの様相を呈しながら13時35分、市営地下鉄が接続する北大路バスターミナルに到着し、大徳寺前から乗り込んできた客を含めどっと降りていきました。2停留所だけを挟んだ僅かな距離だけがラッシュというのも京都市バスらしいと言いますか・・・

ターミナルを出てしばらく進むと鴨川を渡りました。ガラガラ(といってもシートはほとんど埋まっていたが)の車内に映る水面はどこか長閑で、三条や四条で見る鴨川とはどこかしら違うものを感じました。

f:id:tabisuru_sumiya:20180406201024j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20180406201036j:plain

洛北高校前から右折し下鴨本通りへ。京都市内でも1、2の広大な敷地を持つ下鴨神社前でまとまった降車があり、車内は一気に閑散と・・・何て読むのかアタマをひねった糺の森(ただすのもり)、そして鴨川に沿うように走り小さな橋を渡って葵橋西詰。橋や地名の名前ひとつひとつが京都の風情にマッチしており、これは他所がどれだけ真似ても敵いません。土地の歴史が地名の歴史であることを、改めて思い知らされます。

f:id:tabisuru_sumiya:20180406201047j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20180406201128j:plain

河原町今出川を左折し、鴨川沿いに立つバス停に停車。ここが出町柳駅前でした。ちなみにこの1系統、出町柳駅前が区切りではありますが終点ではなく、このまま糺の森、北大路BT、玄琢下と先程のルートをなぞって西賀茂車庫へ戻る循環路線のようで、降りたバスの方向幕は「1 西賀茂車庫前」に変わっていました。

(令和元年5月15日記事構成変更)

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番