西日本JRバス 山陽道昼特急博多1号

【路線データ】

  • 事業者:西日本JRバス
  • 路線名:山陽道昼特急博多1号
  • 車両型:三菱ふそうエアロキング
  • 路線型:高速路線バス(都市間連絡型)
  • 乗車日:平成20年8月1日
  • 乗車区間:OCAT~博多駅交通センター

【乗車記】

この電光表示板を見ると自然とwktkします。8時55分に「博多号」は入ってきましたが、発車バースが大阪空港行きに塞がれていたためどっかで待機している模様です。

f:id:tabisuru_sumiya:20171115220801j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115220819j:plain

大阪駅桜橋口到着。
そういや駅北側の府道が大阪駅改築に合わせてかなり豪快なルート変更をしてました。高速バスには直接影響はなさそうですが・・・ここで10人ほど乗り込み、いい感じに混んできました。

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
阪神高速かなり混んでます。これは1時間くらい遅れるかな。
車両は西日本JRバスのおなじみエアロキング。
三宮発車時刻過ぎているのにまだ魚崎付近…

f:id:tabisuru_sumiya:20171115220846j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115220917j:plain

芦屋を最後尾に生田川ランプで出るまで延々と続いた渋滞です。
普段仕事でもここを通っているのですが、ここまで混んでいるのは体験したことなく、まさに
こ  れ  は  ひ  ど  い
状態(笑)

少し疲れてきた頃、三宮BT着。その直前に見れた神姫バスの高知行き・・・夜行専用の「プリンセスロード」です!なんとも豪気な運用を組んでくれていますね。

京橋ランプから乗った直後は絶望的な渋滞。ポートタワーが見え出した頃にようやく流れ出す。この後、垂水JCTから山陽道へ。

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
三木手前でJR九州バスの貸し切り幕の高速車とスライド。宗教臨か。
権現湖パーキングエリア。1150~1200。
両備岡山行きと並ぶ。

最初の休憩地・権現湖PA着。
本来は白鳥PAが休憩地なのですが、阪神高速の渋滞で乗車時間が長くなっているためからくる措置だとか。
おかげで「Ryobi Express」との並びが見れてハァハァものだったのですが。

f:id:tabisuru_sumiya:20171115220947j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221004j:plain

山陽新幹線と同じように山なぞお構いなくぶち抜く高速道路なので勢い車窓の半分近くがトンネルに・・・不便でも景色を堪能するなら、疲れるけど中国道かな。

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
福山サービスエリア
1353~1415
昼特急広島号と並ぶ。
焼きたてパンがかなり旨い

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221034j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221053j:plain

福山SAでは僚車との並びが実現。相手は広島行き「山陽道昼特急広島号」。後方が我が「博多号」です。広島行きは半分くらいの乗車率。
最近のSA売店は凝っていて、焼きたてパンを売る店が増えたような気がします。
ミニピザを食べてみましたが、市中のパン屋の水準に匹敵するクオリティを感じました。

志和付近では広島空港行きのリムジンとひっきりなしにスライド。新車もふんだんに入っており、何気にクオリティの高い路線です。

こうして長距離のバスに乗っていると、殊更こういう川を見て距離感を感ずるような気がします。今昔通しての「一里塚」って感じでしょうか。

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221105j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221120j:plain

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
沼田パーキングエリア
1513~1528
運転士交替 西ー九
テラアツス

沼田PA着。ここでJR九州バスの運転士さんに交替。ここまで運転されてきた運転士さんは広島泊で、また明日大阪まで戻る便のハンドルを握られるそうで・・・お疲れ様です!

窓際にいると、マジでジリジリと腕が焼かれるような気がします。空は・・・すっかり夏模様で井上陽水の「少年時代」のフレーズと重なりそうな感じです。

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221138j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221152j:plain

山口県突入。これからが長いんだよな・・・でも沼田PA出てずっと1A、2A、2Bの客と話をしまくってました。何でも2Bの客が「博多は初めて」って言ったのを境にまあいろいろと名物やら名所のことをとりとめもなく話まくって。僕らの声は他の客に迷惑だったんじゃないかな。

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221206j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221222j:plain

佐波川の流れ。ここまで来るともう山陽道の終わりを実感。もうすぐ17時だってのにまだ真っ昼間みたいな明るさ。

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
美東サービスエリア
1658~1715
岩国観光バスと並ぶ
沼田からここまで付近の客と話しまくりました。
小郡付近の気温は34度
乗車券をここで回収

美東SAで最後の休憩。この手前の小郡インター付近の気温計は34度!降りると「さもありなん」って感じの暑さを体感。

17時50分、関門橋。北九州と下関はめっちゃ近くて海峡が川のようですが、潮流は日本でも有数の速さだとか。泳いで行こうとすると確実に氏(ry

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221236j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221340j:plain

18時過ぎに小倉南インター到着。しかし田畑と住宅地の境目がこれだけくっきり分かれている場所って・・・

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221356j:plain

西鉄近郊高速カラーの西工新E型を見ると「九州に来たなぁ」と実感する僕はバスヲタですかそうですかwww

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
都市高速は呉服町ランプ1855にOut

きっちり20分遅れのまま福岡の市街地に突入。
ここにたどり着く前、ちょうど多の津あたりで自然渋滞に巻き込まれていた訳なんですが、それを見込んで関西での遅れ時間をそのままここに持ってきたって事は、少しは回復してたって事なんでしょうか。

(携帯からカキコ)
昼特急メモ
博多駅交通センター1905着

f:id:tabisuru_sumiya:20171115221414j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171115221434j:plain

毎回思うのですが、この博多駅交通センターのスロープ入り口って何かの罰ゲームみたいに狭くないですか。過去に何台のバスがここを擦って行ったのでしょうか・・・

(令和元年5月23日記事構成変更)

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番