西日本JRバス 北陸ドリーム名古屋1号

(乗継元:名神ハイウェイバス超特急232便 京都駅~名古屋駅

【路線データ】

  • 事業者:西日本JRバス
  • 路線名:北陸ドリーム名古屋1号
  • 車両型:いすゞガーラ
  • 路線型:高速路線バス(都市間連絡型)
  • 乗車日:平成22年9月20日
  • 乗車区間:名古屋駅前BT~富山駅

【乗車記】

名神高速線の232便がほぼ順調に名古屋駅に着いて、逆に時間をもてあます結果になってしまい結局撮りバスで時間を潰す事にしました。「オリーブ松山号」を見送ってまもなく1台のハイデッカーが到着。

f:id:tabisuru_sumiya:20171104144108j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171104144047j:plain

今夜の宿となる「北陸ドリーム名古屋1号」です。西日本JRバスの担当で最初は新セレガだと思ってたのですが、運転台のハンドルのロゴからいすゞガーラである事が判明。まあフロントのオーナーメントランプの有無が見分けのポイントに1つなんでしょうか・・・

車内は独立3列シート。完璧な独立ではなくAB席が接近したスタイル。今夜の利用状況は最後部に数席を残す程度で、前方はほぼ埋まっている状況でした。
23時15分、ほぼキッカリに発車。乗務員さんは金沢営業所の所属。自動放送による案内が流れ、そのあと乗務員さんから2,3の補足説明。その中で、
「・・・途中、長良川SAとひるがの高原SAで休憩をお取り致します。明朝北陸道の呉羽PAでも休憩がありますが車輌点検と乗務員の休息となりますのでお客様はお降りにはなれません・・・」

う~ん、長良川はともかく呉羽で開放休憩にしてくれたほうが気分的に切り替えができるように思うのですが・・・と思っているとバスは国道22号(名岐国道)を北上。頭上を名古屋高速が走るが乗る気配はありません。
一宮インターから名神高速へ。ほどなく東海北陸道に乗ったのをナビで確認しうとうとしていると0時15分、最初の休憩地・長良川SAに到着。

f:id:tabisuru_sumiya:20171104144150j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171104144210j:plain

外へ出てみるとひんやりしており気持ちよかったです。場所的には関市・・・名古屋の近郊都市といったトコロでしょうけど、蒸し暑さの残る名古屋市内からするとまるで別世界でした。客の大半が降りてトイレ、自販機付近に集まります。暫定開通の頃はこのSAは確か自販機くらいしかなかったハズでしたが、いつのまにか売店、食堂まで整って・・・

0時30分、発車。それほど飛ばしているって風でもなく、どちらかというと流している風な感じで気がついたら

「ひるがの高原SAに到着です。こちらで10分ほど休憩いたします・・・」

時刻は1時25分・・・長良川から1時間ほどで2回目の休憩。どうなのでしょうか、この休憩設定・・・?

f:id:tabisuru_sumiya:20171104144233j:plain

細かな雨がパラパラ降ってました。そんな中なので当然肌寒いし・・・名古屋では少し動けば結構汗ばんだのに、ここではバスから出た途端に汗が引きます。同じ東海地方でこの差はすごいなぁ・・・さすがに全員は車外に出ず、乗務員さん含め数人が出てきただけ。売店はサークルKというコンビニエンスストアが引き受けており、薄暗いPA内でこのコンビニだけが煌々と輝いてました。
1時40分過ぎに発車。まともに走れば3時半すぎに富山に入ってしまうな・・・と思いつつ寝て、なんとなく停まった感触を覚えたのでカーテンをめくってみると何処かのPAに停まっている模様でした。そのときはすぐ寝入ったけど多分これが北陸道の呉羽PAだったのかもしれません。
自動案内の「おはよう放送」で目が覚めました。時刻は4時45分頃・・・ナビを見ると「上袋」交差点付近。富山市内に入ってました。

f:id:tabisuru_sumiya:20171104144249j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171104144304j:plain

4時55分、富山駅前到着。ここで僕を含め5~6人が下車。未明に近い時間帯でしたが、名古屋から一番早く富山に入れる交通機関であるためか需要は高そうです。5分ほど停まって「北陸ドリーム名古屋1号」は終点・金沢駅に向かって元来た道を折り返していきました。

(令和元年5月20日記事構成変更)

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番