九州産交バス ひのくに号

【路線データ】

  • 事業者:九州産交バス
  • 路線名:スーパーノンストップひのくに号
  • 車両型:三菱ふそうエアロバス
  • 路線型:高速路線バス(都市間連絡型)
  • 乗車日:平成22年10月20日
  • 乗車区間:熊本県庁前~天神BC

【乗車記】

「なんぷう号」を降りて即座に福岡へ向かうつもりでしたが、何となく産交便に乗りたくなり2~3本やり過ごすことに。

県庁前バス停は市内の路線も高速バスも同じところへ発着するので結構混みあいます。確かに目の前が熊本県庁なので、県内から県庁への所用がある客にはすごぶる便利なロケーションであります。正午過ぎだったが、出張らしきビジネスマンの姿も目立ち「用務利用」に強いバス停を感じさせます。
市内線のバスの間隙を縫ってやってきたのは熊本交通センター始発の福岡行き「ひのくに号」スーパーノンストップ便。もちろん九州産交担当です。

f:id:tabisuru_sumiya:20171104153044j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171104153103j:plain

かつては西鉄、産交便ともに「青十字」の専用車で運行されていましたが、今は両社の運行事情に合わせて西鉄は昼行長距離カラー、産交は高速車共通の「サンライズカラー」になりました。乗車したのはエアロバスのハイデッカー車。車内は4列中央トイレの、九州島内では標準的な仕様ですが、床が板張りを思わせるデコラ張りで室内の色合いも暖色系でまとめられていました。
ここからの乗車は3人ほどでしたが、すでに車内は窓際はほとんど埋まっている状態。幸いにも「かぶりつき」の席を陣取ることに成功。指定席ではなく「定員制」なので、好みの席があるかどうかは運不運が大きく作用します。
自衛隊前、東町中央とさきほどの「なんぷう号」のルートをなぞるように進み、益城インター口で1人乗車。

f:id:tabisuru_sumiya:20171104153122j:plain

益城インターから九州道へ。熊本インターを過ぎてまもなくの武蔵ヶ丘でさらに1人を乗せ次の西合志からノンストップ。もっとも居眠りしてしまい西合志で乗降があったかどうかは失念してしまいましたが・・・

f:id:tabisuru_sumiya:20171104153149j:plain

ふと目覚めると南関を過ぎたあたりで、交通量はこれまで見てきた高速とは比較にならないくらい多くなっているのが印象的でした。山川PA通過付近までは起きていたように思うが、次に目が覚めたのは金の隈付近の都市高速・・・福岡を発着する高速バスの「通り道」でもあるためここは対向車線のバスにどうしても目がいってしまいます。航空趣味な人が真横にある福岡空港を離着陸する旅客機を見てしまうように。

f:id:tabisuru_sumiya:20171104153207j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171104153229j:plain

天神北ランプで高速を出て一般道へ・・・と、ここの渋滞状況がハンパではなく西鉄福岡駅まで10分以上を要するほどの混み方でした。大阪のOCATのように高速道路に横付けされたタイプのバスターミナルであれば渋滞に悩まされる事はないのでしょうが。

今朝宮崎駅で発車待ちをしていた「フェニックス号」の乗務員さんも

「天神でどうしても遅れてしまう。福岡行きならお客さんも諦めがつくだろうけど、宮崎に戻る分が混んでいると後々遅れに響く」

と複雑な表情。
なんとか車の波を突っ切り、

f:id:tabisuru_sumiya:20171104153245j:plain f:id:tabisuru_sumiya:20171104153300j:plain

天神バスセンターの建屋の中へ入り到着。数分程度の遅れで済んだのは幸いか。僕はここで降りたが終点の博多駅までという客もちらほら残っていました。

(令和元年5月23日記事構成変更)

Ⓒ2017 「乗ってみました」編集管理・電話番